無門庭園 > 施行例1(家族葬)
●会葬者、葬儀・告別式26名
●よりよい葬儀にするために、無門庭園に精通した葬儀社を選ぶことが重要です。
無門庭園での家族葬の施行例1
 平成22年11月、御家族・ご親族・ご近所のお友達26名程の葬儀・告別式に立ち会いました。
 平成22年11月、御家族・ご親族・ご近所のお友達26名程の葬儀・告別式に立ち会いました。
おしゃれな門の扉を開け、玄関前に立つと個人のご自宅へ伺ったかと錯覚を起こしてしまう程です。アットホームな雰囲気にご葬儀に出席する緊張感も和らぎます。今回は式場Cを使用しました。
式場内も西洋館らしい趣があり、生花祭壇もその雰囲気に合わせるかのように、淡いピンクを中心とした色合いに、赤、ローズピンクの花でアクセントを出し、落着いた中にも明るく華やかな演出が施されていました。お1人で快活な生活をされていた故人様にふさわしい色合いは、お 話を伺いイメージに合わせて決めたとのこと。
話を伺いイメージに合わせて決めたとのこと。
また、葬儀社の担当者は「お身内のみで見送られる場合、お寺さんの斎場での違和感を持つ方もおいでになり、戸惑いながらのご葬儀の光景を見てきているので、ご自宅の延長の様で、しかもゴージャスな雰囲気も持ち合わせているこちらは、イメージ的にも太鼓判を押せるのでは」と推薦していました。
(斎場案内・葬儀立会い/あさがおアドバイザー・松山悦子)
●無門庭園での家族葬費用概略
| 品名 | 摘要 | 金額 | 
|---|---|---|
| 葬儀基本費用 | 葬儀基本費用(寝台車、霊柩車、御棺《棺内福葬品》、棺布団、骨容器、写真、祭壇供物、受付用具、焼香用具、吸水シーツ、枕飾り、後飾り、照明設備、音響設備、司会進行、式場設営企画運営、火葬場案内)、ラストメーク、安置料、挨拶礼状、ドライアイス | 594,300円 | 
| 車両費用 | マイクロバス代のみ、他は基本費用に含まれる | 42,000円 | 
| 火葬関係費用 | 火葬料 | 無料 | 
| 式場費用 | 
 | 105,000円 | 
| 返礼品費用 | 返礼品+即日返し | 172,200円 | 
| 飲食費用 | 
 | 237,907円 | 
| お布施代 | 葬儀社手配 | 250,000円 | 
| 総合計 | 
 | 1,401,407円 | 
無門庭園とサポート相談事例
無門庭園の斎場説明は 無門庭園 へ
