1. あさがおのお葬式トップへ
  2. サポート地域
  3. 東京の葬儀
  4. 府中市の葬儀社、斎場
  5. 府中の森市民聖苑

府中の森市民聖苑(口コミ・相談例も)

府中市民専用の火葬場併設の斎場なので、出棺後の車の移動がなく、通夜から火葬まで一ヶ所で執り行えますが、利用頻度が高いので、ご葬儀までの日数がかかる場合があります。ご利用は市民の方に限定されますが、式場費が民営斎場に比べリーズナブルな上に、常設祭壇、火葬料共無料なので費用面でのメリットがあります。よい葬儀にするために、府中の森市民聖苑に精通した葬儀社を選ぶとよりよいでしょう。

府中の森市民聖苑
府中の森公園の一角にある火葬場併設の府中の森市民聖苑

府中の森市民聖苑概略

住所 東京都府中市浅間町1丁目3番地
対応規模 大、中、小の4式場からなり、家族葬から大型葬まで幅広い対応が可能です。
小式場の4式場は座席数はありますが、控室が狭いので、ご家族のみでのご利用が多いようです。
対応宗教 宗旨宗派を問わず、利用が可能です。
使用料 (下記に使用料別明記)
利用資格 府中市民に限定されます。この場合の府中市民とは故人または喪主(故人に対して二親等以内)が府中市の住民票をお持ちの方、府中市で外国人登録をされている方になります。
待ち日数目安 平均4〜5日ですが、10日近く待たされる場合もあります。
予約・申込み 斎場・火葬場の予約は基本的には葬儀社が行います。
死胎児、死産児の火葬の場合は葬儀社を通さずに予約して火葬して頂くことは可能ですが、斎場の職員による葬儀の手伝い等はありませんので、一般的な葬儀などを葬儀社を介さずに執り行うのは難しいです。
聖苑葬儀の利用を希望する場合は府中市と協定した市内葬儀社に依頼しますが、直葬などの聖苑葬儀以外の葬儀で府中の森市民聖苑を利用する場合はどこの葬儀社でも対応が可能です。
ときどき、葬儀社のホームページの中に、府中の森市民聖苑の専属葬儀社のような表現で予約・申込みを受け付けているかのような記載があるのを見かけますが、そのような専属の葬儀社は存在しません。

府中の森市民聖苑のお勧めポイント

  • 斎場取材・立会い
  • 葬儀相談員
  • 松山悦子

府中の森市民聖苑は府中市民専用の斎場で限定されますが、お値段を抑えたい方、遠方からのお客様のお泊りを心配されている方、また、広大な公園内にありますので、環境の良いところでのご葬儀をご希望の方にもお勧めします。

京王線東府中駅から10分程の「府中の森公園」の一角にあり、近くに府中の森芸術劇場を始めとする文化施設も整っている環境のよい場所に位置しています。

こちらの斎場の式場を利用できるのは府中市民の方に限られますが、この場合の市民の方とは死亡時に府中市の住民基本台帳、及び外国人登録原票に登録されている方と喪主が府中市民の方(故人に対し2親等以内)のことになります。

式場は第1から第4式場までそれぞれ会葬者数に応じて利用でき、常設の祭壇(仏式、神式、キリスト教式等)を無料で使用できます。

また、常設の祭壇に塩ビのシートを張って生花を置いたり、無宗教用に祭壇の台だけを利用して生花祭壇にしたり、また祭壇前の幕を降ろして生花祭壇にしたりと色々応用範囲が広い使い方ができます。

ただし、白木の祭壇に影響がでるので、祭壇に向けてのスポットライトは禁止されているとのことです。

第1、第2、第3式場とも会葬者控室をお清め所として使用し、15席のイス席と5脚の丸テーブルが用意されていますが、基本的に立食でのお清めにイス席もあるという感じになります。

第4式場の控室は仕切りだけの狭い空間になり、ご家族のみのお清め所としてはよろしいようですが、お客様をお迎えする場合には第1、第2式場をご利用される方が多いようです。

いずれも会葬者控室は式場の定員数に対して少し狭いように感じられますが、葬儀関係者からは「市民の方はたびたびこちらをご利用され御承知の方も多く、納得されているご様子のようですよ」とのお話を伺いました。

一方、精進落としは出棺後式場を明け渡し控室に戻ることができませんので、第1式場の場合は法要室和室2を、第2式場の場合は法要室和室1を、第3式場の場合は法要室洋室を利用しての御会食になります。

第4式場で家族だけのご葬儀の場合はこちらでのお食事をされないケースもあり、ご利用される場合は法要室和室2の使用になります。

なお、こちらでのお食事は全て聖苑指定の料理屋さんになり、外部からの持ち込みはできません。

また、葬儀関係者から伺った話によると、聖苑のことをよく御存知の市民の方が多く、そのような方の方が費用を抑えるためにも、祭壇花はいらない、常設の祭壇だけでよいという傾向が強いとのことです。

さらに、火葬場併設の日華斎場と比べ、祭壇等の費用面だけでなく、聖苑では通夜の仮宿泊ができることのメリットも挙げていました。

都心と異なり、遠方からのお客様のお泊りを希望された場合、移動なく宿泊できる安心感は大きいようです。

府中の森市民聖苑の口コミ

斎場を実際に使用してみた感想

1ヶ所ですべて行なえたので便利
2階の式場利用だったので、1階から入った方はエレベーターに気づかず、階段利用だった。(案内が階段の入口にあった)ーサポート相談事例6よりー

1とてもきれいでりっぱだったが、手ごろな価格だったので助かりました。ーサポート相談事例4よりー

対応はお役所的で???なこともありましたが、葬儀社さんから予じめ注意事項のようにうかがっておりましたし、○○様(担当者名)がフォローしてくださったので、何も問題ありませんでした。
あれだけ立派な施設を市民葬として利用できるなら、利用しない手はないと思います。ーサポート相談事例3よりー

この斎場を選んだ理由

基本料金が決まっていたため。ーサポート相談事例6よりー

市民なので安く利用でき、かつとてもよい施設ときいたいたため。ーサポート相談事例4よりー

自宅に近いことと、費用がリーズナブルであること。ーサポート相談事例3よりー

口コミのあった実際の葬儀の概略と、口コミの全文は、下記のサポート相談事例でご覧いただけます。

府中の森市民聖苑詳細

式場 第1式場/イス90席:式場は1階。常設祭壇(仏式、神式、キリスト教式、無宗教に対応できる)有り。通夜は15時30分から21時まで、告別式は8時30分から15時まで利用できます。ただし、出棺後は戻れません。
ローソク等の下記の使用は21時まで。
遺族控室、導師控室、更衣室が付設。
第2式場/イス90席:式場は1階。常設祭壇あり。(以下第1式場と同じです。)
第3式場/イス140席:式場は2階。常設祭壇あり。(式場の広さのみが異なりますが、他は第1式場と同じです。)
第4式場/イス50席:第1、第2、第3式場とは別棟の1階になります。
家族葬用の式場で座席数はありますが、控室が狭く、お客様がお見えになる場合は第1、第2式場をお取りする場合が多いようです。
常設祭壇あり。
遺族控室兼会葬者控室・導師控室が付設。
エントランス 第1、第2、第3式場前には広い式場ホールがあり、受付台とイスが良いされていますので、受付場所として使用できます。
また、一般会葬者が多い場合には、こちらでご焼香までお待ちいただきます。
食事 お料理は聖苑指定の料理屋さんになり、外部からの持ち込みはできません。
【お清め】
第1式場、第2式場、第3式場のお清め所はそれぞれの会葬者控室になります。イス15席、丸テーブル5脚が用意されていますが、立食にて20名様くらいが入れ替わり立ち替わりというかたちになります。
イス席も少ないので長居は難しい状況です。
第4式場のお清め所は遺族控室兼用で式場の一部を区切った狭い所になりますので、ご家族のみの場合に利用されるようです。
【精進落とし(会食)】
火葬中に召し上がる場合は無料の火葬待合室を使用します。火葬の後に会食をする場合は有料の法要室を使用しますが、最近では火葬中に召し上がる方が多くなっています、とのことです。
他の式場で葬儀を行い、火葬で府中の森市民聖苑を利用する場合も同様です。
また、葬儀を行った式場へ戻って会食をする場合もあります。
式場へ戻らず、近隣の料理屋さんなどを利用する場合は、ご遺骨の持ち込み可能な料理屋さんを選ぶと安心です。
宿泊 第1、第2、第3式場はそれぞれの遺族控室(6畳+8畳の和室)にて通夜の仮宿泊は可能です。お泊りの人数制限はありません。宿泊は無料です。貸布団、朝食等のご用意は受付にて取り次ぎます。
第4式場をご利用の方は通夜の仮宿泊ができません。
安置 ご遺体は納棺された状態での取り扱いになり、聖苑で火葬される方のみ霊安室を使用できます。
ご葬儀までの待機日数が多い時は空きがでるまで他の安置所を利用することになります。
ご安置中の面会に対応しています。式場を使用する場合は2階の霊安室を使い、面会は14時30分〜15時30分の間になり、火葬で使用する場合は1階の霊安室で面会は10時〜14自30分までです。事前に時間と人数の連絡が必要になります。なお、友引の日は職員がいませんので、葬儀社の立ち合いが必要になります。
駐車場 建物地下にあり、79台収容可能です。有料で1回100円です。
料金は後払いで、出口ゲートにて清算になります。
近くには他に府中の森公園駐車場と府中市臨時駐車場等もあり、こちらも利用できます。
休場日 1月1日〜3日までおよび施設の管理上必要と認める日

直葬(火葬のみの葬儀)でご利用の場合

利用資格 式場と同様に、府中市民の方のみご利用になれます。
お別れの場 お別れ室にて5〜6分ほどのお別れができます。時間が短いですが、少人数でしたらお花入れなどもして頂けます。
食事 直葬での葬儀でも会食を希望する方はいらっしゃいます。
府中の森市民聖苑を火葬のみで利用し、お食事を希望する場合には、火葬中に待合室で召し上がることができます。
また、火葬が終わってから近隣の料理屋さんを利用することもあるようです。
この場合、ご遺骨を持って入れる料理屋さんを選ぶと安心です。
待ち日数目安 式場は平均4〜5日ほどお待ちになるとのことですが、直葬での葬儀は式を行わないので、朝一や最終の時間など、比較的空いている時間帯を選べば、待ち日数が短縮されます。

府中の森市民聖苑、施設写真

府中の森市民聖苑、式場建物
第4式場・待合室と続く建物
府中の森市民聖苑、式場前の回廊
第1、第2、第3式場前の回廊
府中の森市民聖苑、第2式場
イス90席の第2式場
府中の森市民聖苑、第2式場受付・ホール
第2式場の受付とホール
府中の森市民聖苑、会葬者控室
第2式場の会葬者控室
府中の森市民聖苑、エントランスホール
エントランスホール
府中の森市民聖苑、地下駐車場
79台収容可能な地下駐車場
府中の森市民聖苑、庭園
水の流れに心やすまる庭園

府中の森市民聖苑の使用料と交通アクセス

●式場
通夜15時30分から21時まで。
告別式8時30分から15時まで。
(通夜または告別式を1回とする)
第1式場 各25,000円
第2式場 各25,000円
第3式場 各50,000円
第4式場 各15,000円
●火葬炉
無料
●保管(霊安室)
24時間:2,000円
延長12時間ごとに、1,000円

交通アクセス

  • 京王線東府中駅北口下車。駅前の大通り(平和通り)を直進し、突き当りのTの字を左方向行くと府中の森芸術劇場があります。劇場前を右方向に直進し、次の府中の森公園の先が市民聖苑になります。駅から徒歩12〜3分程です。
  • タクシーですと京王線府中駅から5分程です。