1. あさがおのお葬式トップへ
  2. サポート地域
  3. 東京の葬儀
  4. 府中市の葬儀社、斎場
  5. 日華斎場・多磨葬祭場

日華斎場・多磨葬祭場(口コミ・相談例も)

日華多磨葬祭場は火葬場併設の民営斎場で、出棺後の車での移動が無く、通夜から火葬まで1ヶ所で執り行うことができ、日華多磨葬祭場がある府中市をはじめ、近隣の三鷹市、小金井市、国分寺市などの地域の方にご利用されています。よい葬儀にするために、日華多磨葬祭場に精通した葬儀社を選ぶとよりよいでしょう。

多磨葬祭場・日華斎場
多磨葬祭場・日華斎場の思親殿と行華殿

日華多磨葬祭場概略

住所 府中市多磨町2−1−1
対応規模 広さが違う式場(思親殿、行華殿)があり、家族葬などの小規模な葬儀から会葬者の多い一般葬や500名規模の大型葬での対応が可能です。
対応宗教 宗旨宗派を問わず、利用が可能です。
使用料 248,400円〜 (下記に使用料別明記)
利用資格 どなたでもご利用いただけます。
待ち日数目安 混み合う時は1週間から10日ほどお待ちいただくこともあります。
予約・申込み 斎場・火葬場の予約は葬儀社が行うため、個人での予約・申込みは受け付けていません。
また、ときどき、葬儀社のホームページの中に、日華斎場/多磨葬祭場の専属葬儀社のような表現で予約・申込みを受け付けているかのような記載があるのを見かけますが、日華斎場/多磨葬祭場はどこの葬儀社に依頼しても利用できる斎場ですので、そのような専属の葬儀社は存在しません。

日華多磨葬祭場のお勧めポイント

  • 斎場取材・立会い
  • 葬儀相談員
  • 松山悦子

道路を隔てて広大な多磨霊園が広がっています。式場は右手建物手前より思親殿、行華殿、待合室と続いています。正面建物は火葬場です。

日華斎場は150名(会葬者500名くらい)まで対応可能な思親殿と、50名ほどが着席できる行華殿の2種類の式場があり、また、火葬場(多磨葬葬祭場)が併設されている為、使い勝手がいい斎場です。

式場は横並びで隣り合わせているため響き易いので、特に音には気をつける必要があり、楽器・音響機器類の持ち込み、使用はできません。

館内は特に高齢者に配慮し、車椅子の方も利用できる身障者トイレ、エレベーターをはじめとして、全館バリアフリーになっています。

通夜の仮眠宿泊は5名様までで、貸布団は18:00までに斎場係員に申し込みます。線香、ローソクは21時で消火になります。

休館日は1月1日〜3日及び友引の日(通夜は行えます)です。

日華多磨葬祭場の口コミ

斎場を実際に使用してみた感想

対応がていねいでよかったです。ーサポート相談事例8よりー

移動がないのはとても体力的にらくでしたし、スタッフの方も親切でした。外にあるトイレにも暖房がついていたので、あたたかくてよかったです。ーサポート相談事例7よりー

この斎場を選んだ理由

以前利用したこともあり、いいと思いました。ーサポート相談事例8よりー

火葬場が同じ場所にあって移動がなかったため。ーサポート相談事例7よりー

口コミのあった実際の葬儀の概略と、口コミの全文は、下記のサポート相談事例でご覧いただけます。

日華多磨葬祭場詳細情報

式場 思親殿:イス150席
行華殿(松):イス50席
行華殿(竹):イス50席
食事 【お清め】
2階の控室を使用します。
思親殿:80名くらい、 行華殿(松):35名くらい 、 行華殿(竹):35名くらい
【精進落とし(会食)】
日華斎場で葬儀を行う場合は、火葬の後にお清めの時に使用した同じ控室で食事を召し上がります。
他の式場で葬儀を行い、火葬で多磨葬祭場を利用する場合は、会食ができません。
この場合、葬儀を行った式場へ戻って会食をされる方が多いようです。
また、近隣の料理屋さんなどを利用する場合は、ご遺骨の持ち込み可能な料理屋さんを選ぶと安心です。
宿泊 仮宿泊は5名まで、寝具は18時までに斎場係員に申し込みます。線香、ローソクは21時で消火になります。
安置 9時〜11時、15時〜17時で、事前の連絡や葬儀社の立会いは必要ありません。
なお、友引の日は9時から17時まで対応しています。
駐車場 駐車場は通夜の場合は場内駐車場が狭いので、できるだけ公共の交通機関の利用をお願いしたいとのことです。
告別式・火葬で来場の場合は1葬家・マイクロバス2台とハイヤー3台までになります。
休場日 1月1日〜3日まで。(1月3日の通夜は可
友引の日は通夜のみ利用可

直葬(火葬のみの葬儀)でご利用の場合

利用資格 式場と同様に、どなたでもご利用になれます。
お別れの場 火葬炉前にて5〜10分ほどのお別れができます。お花入れも可能です。
食事 直葬での葬儀でも会食を希望する方はいらっしゃいます。
八王子市斎場を火葬のみで利用し、お食事を希望する場合には、火葬中に待合室で召し上がることができます。
また、火葬が終わってから近隣の料理屋さんを利用することもあるようです。
この場合、ご遺骨を持って入れる料理屋さんを選ぶと安心です。
待ち日数目安 式場は混み合う時期は1週間〜10日ほどお待ち頂くことがありますが、直葬での葬儀は式を行わないので、朝一や最終の時間など、比較的空いている時間帯を選べば、待ち日数が短縮されます。

日華斎場・多磨葬祭場の使用料と交通アクセス

式場
思親殿:410,400円
行華殿(松、竹、それぞれ):2348,400円
行華殿(竹):イス50席
火葬 
最上等:(大人)59,000円、(小人)32.300円
特別室:(大人)105,000円、(小人)50,000円
特別殯館:(大人)165,000円、(小人)90,000円
霊安室
冷凍:(大人)10,260円、(小人)7,560円
冷蔵:(大人)8,640円、(小人)5,400円

交通アクセス

  • ●西武多摩川線、多磨駅下車になります。踏み切りを渡り1つ目の道を左折、永福寺前を左折、直進すると多磨霊園につきあたり、斎場はその手前になります。徒歩約10分ほどです。
  • ●京王線・多磨霊園駅よりバスの場合は、駅前バス停よりJR武蔵小金井駅北口行で多磨霊園表門前バス停下車,
  • ここから徒歩10分ほどです。
  • ●JR中央線武蔵境駅よりバスの場合は北口下車で駅前バス停より自動車試験場経由多磨霊園駅行で多磨町バス停下車、ここから徒歩5分ほどです。