「葬儀はワンタイムのことも多く口コミなど確認することが非常に難しい。NPOでやっているのであれば多少は公平性があるのではと。」
- 事後の相談:長女
- 代々幡斎場
- 直葬
- 会葬者10名
- 利用者の声あり
ご相談対応レポート、
- ご相談対応
- 松本明子
病院や施設でお亡くなりになった場合、選ぶ・選ばないは別として、少なくとも葬儀社についての情報は得られると思いますが、自宅でお看取りをされた場合には、すぐに葬儀や葬儀社について調べるのは難しいかもしれません。
このご相談は、深夜、ご自宅でお看取りになってすぐにお電話をいただき、「葬儀について何もわからないのですが、」という状況で、自分の場合はこの後具体的にどのようにしたらいいのか、まず何を決めるのかなどの質問からはじまり、ご相談者の状況に合わせた説明やアドバイスをさせていただいたうえで、葬儀社のご紹介に進みました。
アンケートには「葬儀に対する知識もなく、自宅での看取りであった為、ともかく早く情報が欲しかった。」と書かれていました。深夜だったこともあり、とても不安な状況でいらしたことと思います。
また、センターを利用した理由について、「葬儀はワンタイムのことも多く口コミなど確認することが非常に難しい。NPOでやっているのであれば多少は公平性があるのではと。その理由でご相談させて頂いた。」とのご回答をいただきました。
葬儀についてわからない方にとっては、どこから手を付けていいのかもわからない状況だと思います。
闇雲にインターネットで調べるよりも、直接ご相談いただいた方が時間の節約にもつながるかと思います。
 ご相談者:長女(お父様は80代、喪主も長女)
ご相談者:長女(お父様は80代、喪主も長女)
      | 初回コンタクト時 | 深夜、お父様がご自宅でご逝去されてすぐの段階に、葬儀についてよくわからないので教えてほしいとのご相談をいただきました。 一日葬や直葬のことや、斎場のことなどのご相談者の疑問点について説明をさせていただき、情報があまり多くても混乱してしまわれるかもしれませんので、この時点でまず1社をご紹介しました。 | 
|---|---|
| 葬儀社紹介 | センターにて、深夜だがすぐに対応できるかなどの確認をし、可能ということで、担当者からご相談者へ連絡していただくことになりました。 | 
| 葬儀社比較・検討 葬儀社とのコンタクト | この時点で、ケアマネージャーさんも葬儀社をあたってくれているとのことで、ご紹介葬儀社の担当者と話をされたうえでご検討いただくことになりました。 | 
| 葬儀社決定 | ご検討され、ご紹介葬儀社に依頼することをお決めになり、ご相談者が葬儀社へ連絡。 | 
| 本見積書提出 | その後、すぐに担当者がご自宅に伺い、葬儀打ち合わせが行われました。 杉並区の方でしたので、堀ノ内斎場が一番近い火葬場でしたが、火葬のみでもかなり先まで埋まっており、近隣で比較的早目の日程に空きがあった代々幡斎場に決定、また、オプションでプロの納棺師によるメイク・納棺を希望されました。 | 
| メイク・納棺 搬送 ご安置 | ご自宅でのご安置が 難しい状況だったため、できるだけ早いうちに安置所に搬送する必要がありました。 そのため、数時間後に納棺師がご自宅に伺い、メイク・納棺をした後、代々幡斎場の安置所へ搬送、ご安置となりました。 | 
| 時系列 | 経過ポイント | 内容 | 
| ご逝去 | ご逝去時点 | 深夜、ご自宅にてお看取り。 | 
|---|---|---|
| 同日 | 初回コンタクト | お電話にてご相談。 | 
| 葬儀社紹介 | ご要望に合うであろう葬儀社をまず1社ご紹介。この時点で、ケアマネージャーさんからも紹介があるとのことでご検討いただく。 | |
| 葬儀社とのコンタクト 葬儀社決定 | ご紹介葬儀社の担当者とお電話にてコンタクトをお取りになり、その社にご依頼。 | |
| 本見積書の提出 | 担当者がご自宅に伺い、打ち合わせ、本見積書作成。 | |
| メイク・納棺搬送 ご安置 | 数時間後、ご自宅にて専門の納棺師によるメイク・納棺の後、代々幡斎場の安置所へ搬送、ご安置。 | |
| 3日後 | ご葬儀 | 代々幡斎場にてご火葬 | 
 施行内容(直葬/代々幡斎場)
施行内容(直葬/代々幡斎場)
      | 規模/会葬者数 | ご相談当初は一日葬と直葬で迷われていましたが、葬儀社と直接話をした際には直葬にすることをお決めになられていたようです。 直葬:家族親族6名、一般会葬者4名(ケアマネージャーさん) | 
|---|---|
| 斎場 | 杉並区の方でしたので、堀ノ内斎場が一番近い火葬場でしたが、混んでいため、空き状況を確認し、一番早く葬儀を行える代々幡斎場での火葬となりました。代々幡斎場 | 
| 葬儀費用 | 直葬で葬儀を行った総額です。ご希望により、オプションのメイク・納棺を追加しました。 約33万円 | 
施行後の、ご相談者からのアンケート
- 葬儀社について
- いたってシンプルで大変良かった。
 担当者の方が夜勤続き?のせいか、日付の確認をした時に間違いが多く少し心配になった。
- 葬儀社選択理由について(複数社を比較された場合等)
- 他社比較している余裕もなかったが、最初にご相談をした段階で対応が良かったので即決できた。
- 斎場について
- 特に問題はなかった。対応もスマートでさっぱりしていて良かった。
 当初自宅からワンメーター位と説明があったが、その倍くらいの距離があった。もう少し正確に伝えてほしい。
 追加でお願いした化粧等やって頂いた方が、本当に心のこもった対応をして頂き、すごく素敵にしてくれました。すごく嬉しかったです。
- 斎場選択理由について
- こちらしか空きがなかった。
- 当センターをお知りになった経緯について
- インターネット。
 葬儀に対する知識もなく、自宅での看取りであった為、ともかく早く情報が欲しかった。
- 当センターを利用した理由について
- 葬儀はワンタイムのことも多く口コミなど確認することが非常に難しい。NPOでやっているのであれば多少は公平性があるのではと。その理由でご相談させて頂いた。
- 当センターを利用した感想について
- 深夜でもとても親切・丁寧に対応して下さり、安心できました。
- お勧めの理由について
- なかなか事前におすすめするのは難しいですが・・・
- お勧め度合い
- 葬儀社:機会があれば勧めたい|当センター:機会があれば勧めたい
代々幡斎場とサポート相談事例
代々幡斎場の斎場説明は 代々幡斎場 へ


