1. あさがおのお葬式トップへ
  2. サポート地域
  3. 東京の葬儀
  4. 世田谷区の葬儀社、斎場
  5. 森巖寺開山堂
  6. サポート相談事例5

「あさがお様の紹介がなければどうしてよいか全くわからなかったと思います。」

  • 事前の相談:ご長女
  • 森巖寺開山堂
  • 一日葬
  • 会葬者25名
  • 仏式
  • 利用者の声は、掲載不許可

サポート相談事例5:森巖寺開山堂 (

  • ご相談対応
  • 松本明子

お父様がご存命のうちは葬儀社と直接やり取りをすることに抵抗があり、できればセンターとのやり取りで葬儀社を決めたい、とおっしゃっていました。

万が一の時に慌てないようにと事前相談をされる方でも、事前の段階で葬儀社と直接会うことや、葬儀の内容を決めることをためらう方はいらっしゃいます。

そのような場合には、まず、葬儀について心配なことや不安なことをセンターとのやり取りの中で少しずつでも軽減していただき、それから、この葬儀社の〇〇さんはこんな方で、など、葬儀社について具体的な話をさせて頂いてご検討いただきます。

可能であれば、事前の段階で葬儀社の担当者とお会いされた方が安心が高まることはありますが、ご相談者のお気持ちやご要望を一番に優先し対応させていただきます。

このご相談では複数社のご紹介をさせていただきましたが、センターからの説明と、葬儀社のホームページをじっくり見ていただき、1社をお選びになりました。

ご相談者:ご長女(お父様は90代)

初回コンタクト時 ご入院されているお父様が心配な状況のなか、お電話でのご相談でした。
ご相談者はご長女で、喪主は弟様がおつとめになる方向でしたが、東北にいらっしゃるため、ご長女の方がセンターとのご相談のやり取りを行い、弟様と相談して決めていく、という形でご相談が進みました。
この時点でのご要望は、仏式の1日葬、臨海斎場を使いたい、というものでした。
葬儀社紹介 概算見積書提出 詳細を伺い、葬儀社2社をご紹介、それぞれから概算見積書を取り寄せ、センターで取りまとめてお送りしました。
葬儀社決定 葬儀社と事前に会う事に抵抗があったため、センターとのやり取りでご依頼になる葬儀社をおきめになりました。
搬送 ご安置 ご相談者が葬儀社へ連絡し、寝台車が病院へお迎えにあがりました。
搬送先は代々幡斎場の安置室で、到着後納棺、ご安置となりました。
詳細な打ち合わせは、ご長男の到着を待って翌日に行われました。
本見積書提出 葬儀打ち合わせにより、詳細の決定、本見積書の提出となりました
この事例でのご葬儀までの流れ
時系列 経過ポイント 内容
64日前 初回コンタクト お電話でのご相談
63日前 概算見積書作成 葬儀社紹介 ご要望に合うであろう2社から概算見積書を取り寄せ、メールで送信
数日間 ご検討 センターと何度かのやり取りをしながら、ご検討。
35日前 葬儀社決定 センターとのやり取りで1社をお決めになる。
ご逝去 ご逝去時点 病院にてご逝去される。
同日 搬送 ご安置 寝台車が病院へお迎えに上がり、代々幡斎場の安置所へ搬送、ご安置。
1日後 本見積書作成 詳細の内容決定、本見積書の提出。
3日後 ご葬儀 森巖寺開山堂にて告別式/代々幡斎場にてご火葬

施行内容(一日葬/無宗教/森巖寺開山堂)

喪主 喪主は東北にいらっしゃるご長男がおつとめになりました。
喪主:ご長男
規模/会葬者数 ご相談当初からご家族・ご親族のみでの一日葬を希望されていました。
一日葬:25名
宗教 菩提寺が遠方のため、葬儀の読経は葬儀社より紹介のご僧侶にご依頼になりました。
ご戒名は菩提寺のご住職からいただきました。仏式:曹洞宗
斎場 ご相談当初は臨海斎場を希望されていましたが、臨海斎場が混んでいた場合の候補として森巖寺開山堂を提案していました。
葬儀日程を決める際、空き状況を確認し、ご家族と相談して、少しでも早く葬儀ができる森巖寺開山堂をお選びになりました。森巖寺開山堂
葬儀費用 お布施、供花を除く、葬儀にかかった総額です。 約120万円
堀ノ内斎場での生花祭壇 生花祭壇は、白・青・紫など淡い色合いをご希望になりました。
ご葬儀は告別式のみの一日葬でしたが、葬儀の準備ができた通夜にあたる日はご家族・ご親族の方が式場に訪れ、さながら無宗教形式の通夜のようでした、とのことです。

森巖寺開山堂とサポート相談事例

森巖寺開山堂の斎場説明は 森巖寺開山堂 へ