1. あさがおのお葬式トップへ
  2. サポート地域
  3. 埼玉の葬儀
  4. 草加市の葬儀社、斎場
  5. 谷塚斎場

谷塚斎場(口コミ・相談例も)

谷塚斎場は火葬場併設の民営斎場です。出棺後の車での移動が無く、通夜から火葬まで1ヶ所で執り行うことができ、谷塚斎場がある草加市をはじめ、川口市や足立区の方など、幅広い地域の方にご利用されています。よい葬儀にするために、谷塚斎場に精通した葬儀社を選ぶとよりよいでしょう。

谷塚斎場
谷塚斎場 火葬棟正面

谷塚斎場概略

住所 埼玉県草加市瀬崎4丁目6番36号
対応規模 広さの違う式場が全部で11か所あることから、小規模な家族葬から大型の葬儀まで、様々な規模の葬儀に対応できます。
また、全館使用で社葬などの大型葬にも対応できます。
対応宗教 宗旨宗派を問わず、ご利用が可能です。
使用料 (下記に使用料別明記)
利用資格 どなたでもご利用になれます。
待ち日数目安 どの式場も、長くて3日ほどお待ちいただければご利用できるとのことですが、式場数が多いので、待たずに空いている式場を選ぶ方もいらっしゃいるとのこと。実質上はそんなにお待ちになることはないようです、とおっしゃっていました。
予約・申込み 斎場・火葬場の予約・申込みは葬儀社からのみの受付となります。
ときどき、葬儀社のホームページの中に、谷塚斎場の専属葬儀社のような表現で予約・申込みを受け付けているかのような記載があるのを見かけますが、谷塚斎場はどこの葬儀社に依頼しても利用できる斎場ですので、そのような専属の葬儀社は存在しません。

谷塚斎場のお勧めポイント

  • 斎場取材・立会い
  • 葬儀相談員
  • 松本明子

同じ敷地内に複数の式場を有する火葬場併設の斎場です。式場の広さは大小さまざまで、ご葬儀の規模に合わせて選ぶことができますので、小規模な家族葬から大人数のご会葬が見込まれる大型葬まで、とても便利に利用できる斎場です。

式場施設の一棟一棟が別棟になっていて、東館と西館と北館は一棟にそれぞれ2式場が配置されています。

(東館はパーテーションをはずして1式場で利用することも可)

 これにより、東館の半分使用の場合と西館と北館をご利用の場合、隣の式場からの音や声に少し気をとられる場面もあるかもしれませんので、外部からの音が気になる方や、音楽葬やマイクの使用などがある葬儀の場合には、それ以外の式場をお選びになるほうがよいかもしれません。

 別館昴は、一戸建て(二階建て)の住宅をまるごと式場用に改築し、自宅のようなリラックスした雰囲気でのお見送りができ、家族葬を希望する方にはとても適した式場です。一階に式場とお清め所、二階に控室が配置されており、この式場のみ、バス・シャワーの設備があります。二階の控室は広く、2室あるので、多くのご親族の宿泊にも対応できます。また、こちらの式場は一日葬での価格設定があります。

 火葬棟の中にも家族葬規模の桜の間と菊の間の2式場があり、菊の間は12席と、小さめの式場で、一日葬(昼葬)用の式場です。

なお、火葬棟内の桜の間と菊の間以外の式場をご利用の場合、同じ敷地内であっても、ご出棺の際の故人様の移動は霊柩車が必要になります。

火葬棟内にある休憩室は、火葬場の利用のみで谷塚斎場に行かれた方が使用するため、谷塚斎場内の式場を使用されている場合は、各式場のお清め所へ一旦お戻りいただき、ご収骨時間になりましたら、再度火葬棟へ移動します。なお、火葬中は精進落としなどの会食はできません。ご収骨が終わり、再び式場に戻ってからの会食となります。

谷塚斎場の口コミ

斎場を実際に使用してみた感想

自宅から近いですし、施設もきれいで良かったです。ーサポート相談事例4よりー

綺麗な斎場、職員の方々も親切で良かったです。防音対策が万全でないためか、隣りから読経が若干大きく聞こえました。ーサポート相談事例3よりー

この斎場を選んだ理由

他の家族(父、母、義父)もこちらの斎場を利用していた為。ーサポート相談事例4よりー

自宅から近いため。ーサポート相談事例3よりー

口コミのあった実際の葬儀の概略と、口コミの全文は、下記のサポート相談事例でご覧いただけます。

谷塚斎場詳細情報

式場 ●東館:式場1、2 それぞれイス60席(中央のパーテーションをはずして120席の大型式場として使用することもできます)
●西館:式場第1、第2 それぞれイス50席ずつ。
●北館:月の間、光の間 それぞれイス50席ずつ。
●南館:イス40席
●星館:和室15帖(内畳10帖)
●別館昴:イス席15〜20席
●桜の間:イス30席
●菊の間:イス12席
食事 【お清め】:各式場ごとに、式場収容人数に対応したお清め所があり、火葬中の休憩や精進落しのご会食所も兼用しています。
【精進落とし(会食)】:谷塚斎場の式場を使用する場合は、出棺と同時に火葬棟へ行き、火葬中は式場に付随している会食所へ戻って火葬が終わるのを待ちます。収骨の声がかかったら再度火葬棟へ移動し、収骨、その後また同じ部屋へ戻って会食となります。
他所で葬儀を行い、火葬だけで谷塚斎場を利用する場合は、同所で会食をすることができませんので、葬儀を行った式場へ戻るか、料理屋さんなどを利用します。
宿泊 桜の間と菊の間(火葬棟)以外は控室での通夜の仮宿泊が可能です。
別館昴以外はバス・シャワー等の設備はありません。
寝具は貸布団を利用します。
安置 24時間受け入れ可能です。保冷庫は12基ありますが、全て使用中でも、受け入れは可能で、保冷庫が空い順に移動します。納棺していない状態でのご安置も可。また、こちらの安置室でご納棺をすることもできます。
面会はお顔を見る程度になりますが、午前9時〜10時と午後16:00〜20:00まで対応しています。面会ができるのはご喪家の方のみで、行かれた際には必ず事務所にお寄り下さい。
駐車場 式場の列と火葬棟の間に約100台が駐車できます。
休場日 友引の日(通夜の利用は可)

直葬(火葬のみの葬儀)でご利用の場合

利用資格 式場と同様に、どなたでも使用できます。
お別れの場 2〜3分であれば、火葬炉前でお顔を見ていただくことが可能です。
もう少しゆっくりお別れしたい場合、20分ほどでしたら霊安室を使用できますが、それより長い時間の場合は式場を借りてのお別れになります。
食事 直葬での葬儀でも会食を希望する方はいらっしゃいますが、谷塚斎場を火葬のみで利用する場合、火葬後に食事をすることができません。お食事を希望する場合には、近隣の料理屋さんを利用することが多いようです。
この場合、ご遺骨を持って入れる料理屋さんを選ぶと安心です。
待ち日数目安 直葬での葬儀は式を行わないので、朝一や最終の時間など、比較的空いている時間帯を選べば、待ち日数が短縮されます。

谷塚斎場 施設写真

谷塚斎場、東館
大型葬にも対応できる東館
谷塚斎場、西館
左右に2式場ある西館
 
谷塚斎場、北館外観
北館外観
谷塚斎場、南館
南館外観
谷塚斎場、星館
星館外観
谷塚斎場、別館、昴
一軒家を式場用に改築した 別館 昴
谷塚斎場、休憩棟
火葬で来られた方が利用する休憩棟
谷塚斎場、西館、式場
西館 第1の間の式場部分 
谷塚斎場、別館昴、式場とお清め所
別館昴の1階 式場とお清め所
谷塚斎場、遺族控室
宿泊に最適な別館昴の遺族親族控室
谷塚斎場、桜の間
白木祭壇が常設されている桜の間
谷塚斎場、駐車場
式場と火葬棟の間にある大型駐車場

谷塚斎場の使用料と交通アクセス

式場
※16時半より翌日15時まで(菊の間「昼葬」は9時半より14時半まで)
東館(第1・第2の間):各356,400円
西館(第1・第2の間):各302,400円
北館:248,400円
南館:248,400円
星館194,400円
別館 昴:216,000円
(一日葬の場合は、151,200円)
桜の間:216,000円
菊の間(昼葬):108,000円
全館貸し切り
(東・西・南・北・星):2,268,000円
待合室
蓮の間(特殯・特別室用 イス60席):39,960円
竹の間(特別室用 イス20席):27,000円
松の間(最上等用 イス40席):27,000円
春の間(イス20席):21,600円
花の間(イス8席):12,960円
イス席(1席):648円
火葬
特別殯館:177,000円 (小人104,000円)
特別室:107,000円(小人54,000円)
最上等:59,000円(小人32,300円)
区・市民葬:53,100円(小人29,500円)
減額・公費:29,500円(小人16,100円)
霊安室
一般保棺
1日につき:4,320円(減額・公費 3,240円)
冷蔵保棺:
1日につき:7,560円(減額・公費 5,400円)

交通アクセス

  • 東武伊勢崎線(地下鉄日比谷線乗り入れ)谷塚駅下車、徒歩10分
  • 谷塚駅より東武バス「花畑桑袋団地行」乗車(バス停2つ目、乗車時間約3分)「谷塚斎場前」下車