1. あさがおのお葬式トップへ
  2. サポート地域
  3. 千葉の葬儀
  4. 船橋市の葬儀社、斎場
  5. 馬込斎場

馬込斎場(口コミ・相談例も)

馬込斎場は火葬場併設の市営斎場です。故人または喪主の方が船橋市・習志野市・八千代市・鎌ヶ谷市の住民は住民料金が適用になります。式場は四市の住民以外の方は使えませんが、火葬は住民外料金で行なうことができます。出棺後の車での移動が無く、通夜から火葬まで1ヶ所で執り行うことができます。よい葬儀にするために、馬込斎場に精通した葬儀社を選ぶとよりよいでしょう。

馬込斎場
火葬場が併設され、大・中・小の4式場からなる船橋市・習志野市・八千代市・鎌ヶ谷市民の為の公営斎場です。

馬込斎場概略

住所 千葉県船橋市馬込町1102番地
対応規模

イス120席の第1式場、イス75席の第2、第3式場、イス40席の第4式場と、規模の違う式場が全部で4式場あります。 小規模な家族葬から多くのご会葬が見込まれる一般葬まで幅広い規模のご葬儀に対応できます。

対応宗教 宗旨宗派を問わず、利用が可能です。
使用料 (下記に使用料別明記)
利用資格 故人または喪主の方が船橋市・習志野市・八千代市・鎌ヶ谷市の住民は住民料金が適用になります。式場は四市の住民以外の方は使えませんが、火葬は住民外料金で行なうことができます。
待ち日数目安 夏冬の混雑時には1週間程お待ちいただくことがありますが、通常は2〜4日程で使用できるとのことです。
予約・申込み 斎場・火葬場の予約は基本的には葬儀社が行います。
死胎児、死産児の火葬の場合は葬儀社を通さずに予約して火葬して頂くことは可能ですが、斎場の職員による葬儀の手伝い等はありませんので、一般的な葬儀などを葬儀社を介さずに執り行うのは難しいかと思います。
斎場の職員の方も、個人での申し込みがあった際には、混乱を防ぐために極力葬儀社を入れるようにと案内しているとのことです。
また、ときどき、葬儀社のホームページの中に、馬込斎場の専属葬儀社のような表現で予約・申込みを受け付けているかのような記載があるのを見かけますが、馬込斎場はどこの葬儀社に依頼しても利用できる斎場ですので、そのような専属の葬儀社は存在しません。

馬込斎場のお勧めポイント

  • 斎場取材・立会い
  • 葬儀相談員
  • 松山悦子

広大な緑の運動公園に隣接し、4市共同の人気の高い公営斎場です。場所は郊外ですが船橋駅からのバスの便も1時間に4〜5本ほど出ていますので、他の公営斎場に比べ比較的便利な所です。

建物手前から式場、待合室、中庭を挟んで火葬場と続きます。第1式場イス席120名、第2・第3式場イス席75名、第4式場イス席40名の4式場からなり、それぞれに備え付けの祭壇が用意されていますが、第4式場以外は祭壇の持ち込みも可能です。持ち込みの場合は備え付け祭壇を後ろにずらすようになりますので、式場が狭められるようなことはありません。備え付け祭壇は仏式を始め神式、キリスト教等が用意されています。

お清め所は控室を使用します。控室(洋室・8室)イス席各50名、控室(和室・4室)各40名。会葬者数が多い場合は他の控室も2時間3,600円で利用できます。

仮眠宿泊は控室の和室部分を使い12〜14畳で6、7人が使用できます。貸布団は斎場売店に注文します。

第2、第3、第4式場は告別式終了後それぞれの火葬待合室になります。第1式場はお清め室が火葬待合室になります。

ご遺体の安置はできますが柩に入っていることが条件ですので、直接こちらに運ばれる場合は他所にて納棺してからになります。

安置室で読経をしていただくこともできます。ご遺体との面会時間は通常8:45〜17:15ですが19時ごろまでは対応してもらえます。

夜10時以降は施設を施錠するので、開ける時は携帯で整備員に連絡してください。

公営斎場ですので心付け等は必要ありません。

馬込斎場の口コミ

斎場を実際に使用してみた感想

葬儀から火葬まで一つの建物の中で完結でき、体の不自由な母には負担が軽くでき、良かったです。ーサポート相談事例5よりー

この斎場を選んだ理由

火葬場で式が行える事で、ご高齢の方の負担を軽減できると思ったため。ーサポート相談事例5よりー

口コミのあった実際の葬儀の概略と、口コミの全文は、下記のサポート相談事例でご覧いただけます。

馬込斎場詳細情報

式場 第1式場:イス120席
第2、第3式場:イス75席
第4式場:イス40席
食事 お清め:控室を使用します。
控室(洋室・8室)イス席各50名
控室(和室・4室)各40名
会葬者数が多い場合は他の控室も別途料金で使用できます。
精進落とし(会食):お清めの時と同じ控室を利用し、火葬中に召し上がることができます。
他の式場で葬儀を行い、火葬で馬込斎場を利用する場合は、火葬中に会食をすることも出来ますし、葬儀を行った式場へ戻って会食をする場合もあります。
また、近隣の料理屋さんなどを利用する場合は、ご遺骨の持ち込み可能な料理屋さんを選ぶと安心です。
宿泊 控室の和室部分を使い12〜14畳で6、7人が使用できます。貸布団は斎場売店に注文します。
夜10時以降は施設を施錠するので、開ける時は携帯で整備員に連絡してください。
安置 安置はできますが柩に入っていることが条件です。
ご遺体との面会時間は通常8:45〜17:15ですが19時ごろまでは対応してもらえます。
駐車場 第1(前庭)、第2(前庭下)、第3(斎場入口前)駐車場の3ヶ所で普通車200台程とマイクロバス4台程収容できます。
休場日 1月1日と友引の日(友引の通夜は行なえます)

直葬(火葬のみでの葬儀)でご利用の場合

利用資格 故人または喪主の方が船橋市・習志野市・八千代市・鎌ヶ谷市の住民の方のみのご利用になりますが、火葬は四市以外の方でも市外料金で行なうことができます。
お別れの場 霊安室の利用者は霊安室にてお別れをすることができます。
火葬炉前では3分ほど、棺の小窓からお顔を見ていただく程度となります。
食事 直葬での葬儀で会食を希望する方もいらっしゃいます。
斎場で食事をする場合は、控室を使い、火葬中に召し上がります。
斎場ではなく、近隣の料理屋さんなどで会食をする場合は、ご遺骨の持ち込み可能な料理屋さんを選ぶと安心です。
待ち日数目安 式場を使う葬儀の場合、混雑時は1週間ほどお待ち頂くことがことがあるようですが、 直葬での葬儀は式を行わないので、朝一や最終の時間など、比較的空いている時間帯を選べば、待ち日数が短縮されます。

馬込斎場 施設写真

馬込斎場
式場から中庭を挟んで火葬場へと続きます。

馬込斎場の使用料と交通アクセス

式場
※市外の方は使用できません
第1式場
2時間 6,600円、 12時間 29,700円、 24時間 39,600円
第2式場・ 第3式場
2時間 5,200円、12時間23,400円、24時間31,200円
第4式場
2時間 3,600円、12時間16,200円、24時間21,600円
火葬料
15歳以上:3,700円(市内)、50,000円(市外)
15歳未満:2,500円(市内)、34,000円(市外)
控室
※市民の方が火葬のため 控室を使用するときは、1室無料です。
2時間:3,600円(市内)、7,200円(市外)
12時間:16,200円(市内)、32,400円(市外)
24時間:21,600円(市内)、43,200円(市外)
安置室
24時間:2,400円(市内)、4,800円(市外)

交通アクセス

  • JR船橋駅北口3番バス乗場より「鎌ヶ谷大仏、二和道経由」行きに乗り「馬込斎場前」下車。所要時間約15分。下車後進行方向を少し行った所の信号(馬込斎場入口・150m先の看板有り)を右折します。徒歩約3分。新京成線鎌ヶ谷大仏駅より「船橋駅」行きで「馬込斎場前」下車。
    タクシーでJR船橋駅北口より約15分。東武野田線馬込沢駅の方が距離的には近いですが、タクシー台数が少ないので待たされる場合があります。徒歩ですと25分くらい掛かります。